グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  設備機器 >  ベンディングマシン

ベンディングマシン


弊社が最も得意とする技術は曲げ加工です。100年間の板金業の歴史があり、先々代から受け継がれている曲げ職人の技術と気質は、あらゆる曲げ加工製品に注がれています。

叩きだし板金・手曲げ板金が、時代と共に先進機器加工に変化しても、「お客様のご要望の形状に折り曲げる」という【曲げ】の本質は変わりはありません。

箱曲げ、鋭角曲げ、R曲げなどさまざまな角度や形状に加工を行っています。
平板鋼鈑専用のベンディングマシンは16台あります。0.6m、2m、3m、4m、6m、9mの油圧式加工機により設計寸法通りに曲げ加工を施します。オペレーション(機器プログラム)数値入力することで曲げ寸法や曲げ角度を調整します。

多種類のヤゲン(刃・金型・パンチ)やダイ(固定溝金型・V金型)を保有していますので多様な曲げに対応できます。この加工機はプレス機器の一種でプレスブレーキの呼称がありますが、私たちは「ベンダー」と呼ぶことがほとんどです。本ページでは弊社のベンダーのご紹介をいたします。

所有機器紹介

9mベンダー ULTIMA(UBB-D)

2025年11月導入!

6mベンダー(アマダ社製)

4mベンダーHG2204-ATC(アマダ社製)

4mベンダー(アマダ社製)

3mベンダー(アマダ社製)

2mベンダー(バイカル社製)

BayKal製 APHS21300 300t(厚物曲げ)加工機を導入しました。300tのパワーで50mm、60mmの鉄板を90度曲げできます。
尚、L寸は2000mmまでの制限があります。
機械設備の部品や運搬機器の部品など、厚物加工に利用します。

アマダ社製ロボットベンダー(HG2204RH)

中~大物を中心とした、板金製品の高精度加工・安全性を実現した『自動曲げシステム』です。品質安定と無人運転で安全作業での製作対応となります。
【加工対象ワークサイズ】
  • 板厚…0.5mm~6.0mm
  • 展開サイズ最大…1500mmx4000mm
  • 展開サイズ最小…100mmx1000mm

お問い合わせ